2008年07月03日

猫がやってきた

猪園長です。

天城いのしし村に猫がやってきた。

っといっても のら猫・・・

毛並みも悪く、やせている。

写真を一枚撮ったのだけれど ター っと逃げていった。

近くで飼われている猫ではない。

きっと捨てられたのだろう。

観光地や山の中に捨てられることがある。

以前にも何度か捨て猫が訪れることがあった。

ペットは野生では生きられません。

責任を持って飼えないのならせめてもらってくれる人を探しましょう。

捨てるのはやめましょう。

天城猪村 猫




にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ
牛乳パック
プルタブ回収

天城いのしし村ホームページへ
天城いのしし村 ホームページ


同じカテゴリー(猪園長の日記)の記事画像
猪大好き!!
あなたの街でもキレイナ満月見えますか?
おしらせ
じゅりんさん から 子猫へ
皆様 ありがとうございました
子猫飼ってもらえませんか
同じカテゴリー(猪園長の日記)の記事
 猪大好き!! (2008-11-15 16:44)
 あなたの街でもキレイナ満月見えますか? (2008-11-13 21:04)
 おしらせ (2008-11-05 16:44)
 じゅりんさん から 子猫へ (2008-10-22 23:47)
 皆様 ありがとうございました (2008-10-22 16:44)
 子猫飼ってもらえませんか (2008-10-20 20:44)

Posted by 猪園長&猪スタッフ at 08:44│Comments(5)猪園長の日記
この記事へのコメント
ひどいですね。
人間て一番残酷な動物だと、つくづく思ってしまいます。
保健所へ連れて行くのは可哀想だとかいって、捨てたりする無神経な人が
いますが、全く理解できません。

うちには何匹か猫もいるのですが、それを知ってか、
家の前に子猫をこっそり置いていかれることが何度かあります。
そのまま面倒を見ますが、本当に腹立たしいです。
小さいうちだけ、ぬいぐるみのように可愛がって、面倒になったら
捨てるという行為は、鬼畜だと思います。

きつい書き方をしたかもしれません、すみません。
Posted by ジャスミン at 2008年07月03日 11:14
ジャスミンさんへ
捨て犬はあまり聞かないけれど捨て猫が多いのはまたなぜだろう。
いずれにしてもペットを飼うのは最後まで責任を持ちましょう。
っと いいたいです。
Posted by 猪園長&猪スタッフ猪園長&猪スタッフ at 2008年07月03日 21:21
うーん、確かに捨て猫の方がよく見かけますね。

野良犬より野良猫の方が数が多いのと、
飼い犬はつながれているから、自由に外を徘徊できないけれど、
飼い猫は、結構好きに外を出歩けるせいで、
猫の子供の方が増えやすいんじゃないかな、と思うんですが。

以前、大阪の山の中で、野犬の集団を見かけたことがあります。
みんなで仲良く昼寝してましたが、 ちょっと怖かったです。

日本は動物を飼うことに関しての意識が非常に遅れていて悲しいです。
Posted by ジャスミン at 2008年07月03日 21:30
野良猫が増えて困るのは捨てた自分なのに。
そのことに気が付けないっていうのはかわいそうだと思います。
ゴミを捨てる人たちと変わらないその心。
あまりにも寂しいです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月03日 22:02
ジャスミンさん ソフィアパパさんへ
常識・マナーは小さいころからの教育が大事だと思います。
常識マナーある日本人を育てたいですね。
Posted by 猪園長&猪スタッフ at 2008年07月04日 19:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猫がやってきた
    コメント(5)