2008年01月23日
さんご
猪園長です。
「さん」 ってこんな感じではなかったですか。
「さんご」には見えないですかね。
もちろん いのしし村に生えているので珊瑚ではありません。
ケヤキの切り株に生えている きのこ なんですけど紫色がきれいだったので写真に撮りました。

「さん」 ってこんな感じではなかったですか。
「さんご」には見えないですかね。
もちろん いのしし村に生えているので珊瑚ではありません。
ケヤキの切り株に生えている きのこ なんですけど紫色がきれいだったので写真に撮りました。
Posted by 猪園長&猪スタッフ at 22:44│Comments(2)
│猪園長の日記
この記事へのコメント
これって「カラスタケ」かも・・・
プニュプニュしててヒジキのような匂いがしますか?
晴れの日が続くと乾燥して固くなりますが・・
もし、ビンゴでしたら食用ですよ
プニュプニュしててヒジキのような匂いがしますか?
晴れの日が続くと乾燥して固くなりますが・・
もし、ビンゴでしたら食用ですよ
Posted by 鈴木達志
at 2008年01月29日 18:03

ほんとですか。
明日ちょっと調べて見ます。
ちなみに欅の木の切り株にはえています。
ぷにゅぷにゅしてヒジキのような匂いがしたら食べ方教えて下さい。
明日ちょっと調べて見ます。
ちなみに欅の木の切り株にはえています。
ぷにゅぷにゅしてヒジキのような匂いがしたら食べ方教えて下さい。
Posted by 猪園長&猪スタッフ
at 2008年01月29日 20:43
