2008年05月30日
今日のうり坊
今日のうり坊たちです。
だいぶ大きくなりました。
暑いのが苦手な猪たちには今日の雨ぐらいの陽気ではヘッチャラみたいですね。
うり坊たちも外に出てしまえばもう雨は関係なしです。

園長 「うり坊 おはよう」
うり坊A 「オッス」
うり坊B 「おっさんです」
うり坊C 「おはようございます」
うり坊D 「ブヒ」
母 「園長さん おはようございます」

(あさの ご挨拶風景 イメージ)
だいぶ大きくなりました。
暑いのが苦手な猪たちには今日の雨ぐらいの陽気ではヘッチャラみたいですね。
うり坊たちも外に出てしまえばもう雨は関係なしです。
園長 「うり坊 おはよう」
うり坊A 「オッス」
うり坊B 「おっさんです」
うり坊C 「おはようございます」
うり坊D 「ブヒ」
母 「園長さん おはようございます」
(あさの ご挨拶風景 イメージ)
Posted by 猪園長&猪スタッフ at 22:44│Comments(2)
│猪写真
この記事へのコメント
四国は入梅しました。
ウリボウ達も大人の猪達もみんな、雨は平気ですか?
実はうちには猪の娘が2頭いるのですが、水大好きっ子と水嫌いっ子と
両極端です。 姉の方は、雨の日は嫌がって外に出ようとしないし、
水をかけて洗おうとすると、抗議の声をあげながら逃げ回ります。
妹の方は、大雨でも平気で散歩に行くし、川遊びは大好きだし、
身体を洗うのも喜びます。 血はつながっていないとはいえ、
ここまで個体差(好み?)が違わなくても、、、と思う今日この頃。
ウリボウ達も大人の猪達もみんな、雨は平気ですか?
実はうちには猪の娘が2頭いるのですが、水大好きっ子と水嫌いっ子と
両極端です。 姉の方は、雨の日は嫌がって外に出ようとしないし、
水をかけて洗おうとすると、抗議の声をあげながら逃げ回ります。
妹の方は、大雨でも平気で散歩に行くし、川遊びは大好きだし、
身体を洗うのも喜びます。 血はつながっていないとはいえ、
ここまで個体差(好み?)が違わなくても、、、と思う今日この頃。
Posted by ジャスミン at 2008年06月02日 14:10
ジャスミンさんへ
こちら天城は入梅しなくても雨の多いところです。
日本でもっとも年間の雨量が多いと言われています。
猪をペットのように飼われているのですね。
大事に育てたのでしょうね。
猪以外でも個体差はあると思いますし実際猪も食べ物の好き嫌いがちがったり色々あります。
でも水を嫌いな猪とはどんなもんでしょう。
暑いのが苦手なのに夏はどうするんですかね。
こちら天城は入梅しなくても雨の多いところです。
日本でもっとも年間の雨量が多いと言われています。
猪をペットのように飼われているのですね。
大事に育てたのでしょうね。
猪以外でも個体差はあると思いますし実際猪も食べ物の好き嫌いがちがったり色々あります。
でも水を嫌いな猪とはどんなもんでしょう。
暑いのが苦手なのに夏はどうするんですかね。
Posted by 猪園長&猪スタッフ at 2008年06月02日 18:22